ビジネスホン・PBX用語集
パーク保留(取次)
電話の保留の仕方は「自己保留」と「パーク保留」の2パターンあります。どちらも保留に関しては変わりありませんが、保留転送の仕方が変わります。
自己保留の場合、通話者が保留後に該当社員Aの内線へ発信し通話者→社員Aの通話になります。この通話で「◯◯様からお電話です。」のように案内し、この通話を切断すると社員Aはお客様と電話が繋がります。
一方、パーク保留はパーク保留ボタンで保留し、該当するパーク保留ボタンの数字を社員Aへ伝えます。社員Aは該当パーク保留ボタンを押すだけでお客様と通話が始まります。
パーク保留のメリットは社内など近くにいる方へ取次を行う場合に、わざわざ通話をしなくても取次が行える点です。例えば隣にいる社員へ「1番に◯◯様からお電話です。」のように伝えるだけです。自己保留の場合、取次を行いたい社員の内線を調べて発信して・・・と時間がかかりますがパーク保留の場合簡単に可能です。
しかし、パーク保留などが出来るのはビジネスフォン等の固定電話機と高価なコードレス電話機のみです。しかも社外では利用出来ません。
MOT/PBXではこのパーク保留が固定の電話機やコードレス電話機以外でも利用出来ます。専用アプリ「MOT/Phone」をインストールされているスマートフォンやWindows版「MOT/Phone」がインストールされているパソコンなどでも利用することが出来ます。MOT/Phoneアプリが入ったスマホ同士や固定電話などとパーク保留のやり取りが可能です。外出時や別拠点の電話機とも保留の共有が可能なのでお客様をお待たせしない体制作りやお客様対応の向上に繋がります。
一覧
- アッドオン(三者会議)
- アナログ回線
- オートアテンダント
- おまたせメッセージ機能
- オンプレミス型PBX
- クラウドPBX 内線とは?外線との違い
- クラウド型PBX
- グループ着信
- 圏外転送
- 交互通話
- コールウェイティング
- コールハンティング
- コールピックアップ
- サブアドレス着信
- 自動音声応答(IVR)
- 主装置
- スケジューラ
- ソフトフォン
- 代表組み
- ダイヤルイン
- 着信POP-UP
- チャネル
- 聴話(モニタリング)
- 通話保留
- 通話履歴
- デジタル回線
- 転送設定機能
- トーキー
- ナンバーディスプレイ
- パーク保留(取次)
- パケット、パケット通信
- ひかり回線
- ひかり電話
- ビジネスホン
- 不応答転送
- 不在転送
- プロトコル
- プロバイダ
- ボイスワープ
- ホットライン
- 保留転送
- マルチライン
- モデム
- ルータ
- 留守録メール通知機能
- 話中転送
- ADSL
- CTIとは?連携できるCRMやPBXも紹介
- FMC
- HUB
- IPアドレス
- IP電話
- IP-PBX
- ISDN
- LAN
- ONU
- PBX
- PoE
- VoIP
- VPN
- WAN
【無料】人気ガイドブック