代表番号からの発着信や迷惑電話の着信拒否ができる-【電線製造】川崎電線株式会社様 MOT/TEL導入事例 - クラウドPBX モッテル

代表番号からの発着信や迷惑電話の着信拒否ができる-【電線製造】川崎電線株式会社様 MOT/TEL導入事例

製造業

Q: 代表番号からの発着信や迷惑電話の着信拒否ができる-【電線製造】川崎電線株式会社様 MOT/TEL導入事例

A:
川崎電線株式会社様

導入前にデモ機でお試し可能!

川崎電線株式会社

IT担当 様

〒213-0012 神奈川県川崎市高津区坂戸1-13-3

ホームページ https://www.kdkk.co.jp

導入製品:MOT/TEL電話代行「オフィスのでんわばん」

今回の導入事例ポイント

在宅ワークでも外出先でも代表電話で通話

迷惑電話の着信拒否が可能

デモ機でお試しが可能

固定電話が不要で省スペース

掲載日:2025年2月19日

お客様のご紹介(事業内容、沿革など)

IT担当さま:世界各国の安全規格の認定を受けた老舗電源コードメーカーであり、現在は多種多様な電線を取り扱い、家電メーカーや卸売商社様から熱い信頼を頂いている製造販売会社です。



弊社サービスの導入を検討したきっかけや導入の背景(課題・ニーズ)は何ですか?

IT担当さま:電話交換機の不具合が続き、機械メーカーの保守期限を超えていたこと、また、代替の大きな交換機が不要となり、従業員各々の机上の固定電話機の設置も廃止し、省スペース化を進めたかったためです。



ご導入の決め手(この機能があったから、など)は何ですか?

IT担当さま:在宅勤務や外出先でも代表番号からの発着信ができる、迷惑電話の着信拒否ができる機能が魅力的であり、電話回線の切替を検討し始めました。
初回のフォローアップから迅速に対応していただき、実際の導入前にデモ機として数週間お試し版を利用させていただいたことも導入の決め手でした。



活用方法や活用して感じたことは何ですか?

IT担当さま:マニュアルがなくても、従業員は直感で使用することができ、以前の回線切り替えからスムーズに切替を行うことができて良かったと感じています。
また、通話の音質が劣るのかなと心配していましたが、そのような事もなく快適に利用しています。



導入後の効果を教えてください。

IT担当さま:社員同士の内線電話や、外線を着信した時の転送が容易でストレスなく利用しています。
勤務時間外の自動応答メッセージ、電話代行「オフィスのでんわばん」とも連携ができ、取引先への電話サービスも向上したと思います。

スマホ1台で公私を分けることが可能なスマホ内線アプリ「MOT/Phone」


バルテック:ご協力いただきまして誠にありがとうございました。

クラウドPBX「MOT/TEL」について詳しく知りたい
クラウドPBX
クラウドPBX
運営:株式会社バルテック
特徴1
転送料金0円!20人に同時着信!
特徴2
050を最短で取得。スマホアプリとPCで会社番号発信・着信
特徴3
03/06など市外局番も取得可能
特徴4
スケジュール登録で時間外の電話をカット
特徴5
ネット回線、ネットFAXもまとめて導入

【無料】人気ガイドブック

お問い合わせ Contact

サービスの導入・検討にあたってのご質問・お見積り・資料請求は、
こちらから気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせはこちら

0120-972-164
受付時間:平日9:00 - 17:30