-
IT/ソフトウェア会社向け電話代行
プログラマーの
電話対応0へ- リーダー/上司へ電話の取次ぎ
- 間違い電話/営業電話の対応
全て当社が代行します!
資料をダウンロードする -
プログラマーの電話対応は課題がたくさん
-
- リーダー・上司宛の電話しかならないのに取り次ぐために出ている…
- コーディング中に電話対応を行うと、切った後ロジックを思い出すところから始めなければならない…
-
- 作業指示を電話で受けた際、クライアントと「言った」、「言わない」のトラブルになることがある…
- 電話がそもそも嫌いで、指示内容はテキストでほしい…
-
IT/ソフトウェア会社向け電話代行で解決!
IT/ソフトウェア会社向け電話代行の導入は、プログラマーが作業に没頭できる環境作りに役立ちます。
-
01
プログラマーの電話対応0
プログラマーの電話対応を0にしてコーディングなどコア業務に集中できます。 -
02
リーダー・上司は今まで通り
必要な電話を対応できる当社が貴社の電話番として電話一次対応致します。今までプログラマーが行っていたリーダー・上司への取次ぎを当社が代行します。 -
03
無駄な電話は全てカット
間違い電話・営業電話など不要な電話は全てカット。必要な電話のみ取り次ぎます。
他社の電話代行サービスとの違い
【動画でわかる】
電話代行サービス
「オフィスのでんわばん®」とは?
IT/ソフトウェア会社向け電話代行「オフィスのでんわばん®」の流れ
-
01.「貴社名」で一次対応
貴社宛の電話を貴社名で受付。相手方の社名、お名前、用件、折返し先電話番号をうかがいます。
専用のWEB管理画面から社員ごとに受付可能な曜日や時間を設定。現在のステータスを「在籍」「外出中」「休日」「帰宅」などから選び対応する内容を入力しておくことができます。
-
02.内線で取次ぎ
転送電話とは違い、スマホアプリの内線で取次ぎます。そのため、同じ社内のような電話対応が可能。不在、不要な電話はメールやチャットで内容をお知らせします。
-
03.専用チャットで通知
受電した内容は専用のビジネスチャット「MOT/Cha(モッチャ)」で通知。チャット機能はリリース予定のためそれまではメールでの通知となります。メールからチャットへは順次切り替え予定です。
-
04.WEB管理画面
専用のWEB管理画面から様々な設定を行う事が出来ます。
- ・通話履歴(詳細)
- ・着信拒否設定(営業電話など)
- ・社員登録(氏名、メールアドレスなど)
- ・電話帳
- ・在席状況設定(在席、外出、離席、帰宅、休日など)
- ・メール送信先設定
ご利用料金
初期費用無料
10コール | 30コール | 50コール | 100コール | ||
平日 | 9:00~17:30 | - | ¥11,100 | ¥18,500 | ¥37,000 |
17:30~19:00 ※従量課金 |
¥4,500 | ¥22,500 | ¥18,500 | ¥45,000 | |
土日祝 | 9:00~17:30 | ¥5,000 | ¥15,000 | ¥25,000 | - |
17:30~19:00 ※従量課金 |
¥5,500 | ¥16,500 | ¥27,500 | ¥55,000 |
※ご利用にはクラウドPBX「MOT/PBX」又は「MOT/TEL」のご契約が必要になります。
※平日プラン、土日祝プランを組み合わせることで全ての曜日の対応が可能です。
※基本料金0円の従量課金コースもご用意しています。詳しくはお問い合わせください。
※平日30コール以下の場合に関しては別途ご相談ください。
※100コール以上のプランにもご対応が可能です。
※プランのコール数をオーバーした場合、平日1コール450円(税抜)、土日祝1コール550円(税抜)となります。
※17:30~19:00 の時間帯は1コール¥500(税抜)の従量課金となります。
※対応時間は9:00~19:00までとなっております。
※全て税抜価格です。
※最低利用期間12ヵ月です。